ゴキブリを体に貼り付ける覚悟ある?
突然ですが
「生きているゴキブリを体中に貼り付けたら1億円あげます」
と言われたら、やりますかやりませんか?
この質問に対して本当に
やる人とやらない人がでてくるはず。
では、
あるロックアーティストは
虫嫌いにもかかわらず、生きているゴキブリを撮影で体にはりつけたそうです。
なぜそんなことができたのでしょうか?
もちろんゴキブリは監督の指示なのですが、それでも普通の人ならば
ことわるはずです。
しかし、これがプロ
そのときなにがおきていると思いますか?
これ、実はあなたが活躍するためにもっとも必要なことなんです。
そ・れ・は
プライベートの自分と
仕事としての自分とどう定義しているかです
よく、矢沢栄吉が
仕事をひきうけるときに
俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?」 という名言があります
これはプライベートの矢沢とアーティストとしての
YAZAWAは違うということです
自分のブランドをしっかりと決めている
ここには、アーティストやプロとしての自分のプライド
そしてその、仕事をやるための理由が存在するってこと
どんなに、仕事がきたとしても
その価値に値しないものは仕事をしないという
覚悟の現れでもある。
お笑い芸人、出川が知的な番組にでない
体を張った仕事をするのは
彼のプライドがあるからだ
あなたにとって、その仕事をする目的
そのためのプライドってなんですか?
そのためには、ゴキブリを貼り付ける覚悟ある?
0コメント