長期にわたり、ヒットを続ける秘密はどっきり番組にある

世の中には長寿番組はいっぱいあるが

ときどきやる番組

それが「どっきり企画」


毎回定番だが、

いつも視聴率って高い

なぜだか知っている?


それには理由があるからだ。


そして、なぜ、昔っから同じことやっているのに飽きないんだろうか?

そこには一定にルールがある。


それは、

①毎週やっていないということ

②人をかえているってこと

③感情が動いているってこと



実はこの3つがキーワード(ちなみに3つは連動している)


①毎週やらずときどきやるから飽きない

毎日やっているものだと、同じものならあきるでしょ?

毎日ステーキ、毎日、すき焼きだったらさすがの肉好きでもあきる

こうなる屠蘇の価値って低くなる


②人を変えている

どっきりにかかる俳優さんとか、毎回変わる、そのときの旬な人だったり定番の人もいる

だから飽きない。だから同じどっきりでも、違うものに見えてしまう

えっこんな人にもっていう驚きがある。


③感情が動く

どっきりという名前のとおり、驚きがある、

だからみている人はその感情が動いているのが楽しい


①〜③をとおして飽きさせないという要素と

ギャップによる、面白さを演出しているのだ。


どうようにビジネスも同じ

また同じと思われたら終わり

ここぞとばかりに変化球を投げる

そして、驚かせるギャップを使う


こうすることで、長期にロングヒットができるコンテンツとなるのだ。


【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000