なぜセミナーが2時間押しで開始されなくても、クレームがないのか?

もし、あなたがセミナーに参加していて、2時間

講師の登壇がおくれていたらどうする?


帰る?

返金を要求する?


実は、そんなことは一人もしない

そういうことがある。


例えば、

超有名なアーティスト


毎回、毎回 すごい時間待つ、待つ、待つ

でも誰も文句を言わない


なぜなら、待つ時間も楽しみのひとつとして

すでに当たり前になっているからだ。


なぜ、そんなことがおきたのか?

それが

「カリスマ性」


そして、それを作っているのがブランド

このブランドがあれば、ファンができる


ファンとはなにか?

それは、あなたの行動すべてを愛してくれる

そういう存在なのだ。


そして、その愛は、奇跡を起こす

奇跡の力は無限の力にかわる。


あなたが、飛躍していくキーワードは

その、愛を掴むためのための根本は

ブランディングなのだ


あなたは、目の前の

方法dあけにとらわれていないだろうか?


ブログ、FB、ライン

YOU TUBE これらは

手段だけであって、目標でも目的でもない


だから「いいね」がつかなくても

大丈夫!!


でも、大事なことは忘れてはいけない






【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000