なぜ、人見知りが活躍できるのか?
人見知りで
「友達は1人しかいません」
「飲み会が嫌いです。二次会は地獄です。」
「営業が苦手です。」
多くの方がこういう人見知りで
悩みを抱えている。
だが、テレビ番組にでている活躍している芸能人
実は、ほとんどが人見知りであることが多い
深夜のトーク番組
「人見知り芸人」という枠があるくらい
多いのだ。
実は、人見知りというのが、
すごい存在であるということをご存知だろうか?
もちろん目立つことは苦手とする人が多いが
いざ活躍をしだすととんでもないパワーを発揮する
いつも省エネモードな分、ためていたエネルギーという
のははかりしれない。
実は、ここにからくりがある。
ちょっと考えてみよう。
いつも元気、うるさい
そいう人というのが静かになって、シーンとしている
これは、気になるでしょ?
これの逆
いつもはシーンとしている
しかしいざというときはすごいパワーがある。
いつもを知っているというの人にとっては
ギャップがありすぎて気になる。
実は、人は最初っから
印象がいいと、それ以上の楽しみを失ってしまう。
最初っから、メインディッシュの料理ってつまらばいでしょ?
そう、最初はおとなしくいくことで
あとからやってくるギャップに心を動かされることが多い
これが人見知りが活躍できるひとつの方法なのだ
0コメント