売れているセラピストがやっている行動術

ストレス時代が長期にわたって続いている

その中で、ニーズと共に、多くの

セラピストが、生まれた。


こうやって、世の中がストレスから徐々に解放されつつあるが

しかし。。。


一方、その分、ストレスをためてしまった場所がある

それが。

セラピスト


セラピストなのに癒されていない?

もしくは自分で自分の癒しを無理やり行っている?


そう、現在セラピストが飽和状態となってしまって

整形の成り立たないセラピストがふえてしまったのだ。


しかし、一方でずっと継続的にセラピストとして

トップに君臨しているひともいる。


この違いはなんだろうか?

もちろん、スキルもあるが違う。

もっと違うところがある。


集客術?

違う。もちろんあるがもっと違うところ


それは、行動力

行動することで結果をえている。


最初は誰もが0からのスタート

ではそのひとたちはどうやって、

拡大してきたのか?


それは自らの限界を設けないということ


限界を設けた時点で

そこまでで成長が止まってしまう。


そして、自分ではちょっと無理と思ったことを

掲げてしまうということを常にやっている。


そうやって、そこを無理やりつくることで

自分を成長させている。


では、素人はどうしたらよいか?

もし、スクール等で身につけた資格、知識、スキルがあのであれば

もうできているということを、常に思っていること。

そしてできているかのようにさも振舞うこと。


そうすることで、もし、それを求めてひとがきたとき

それをなんとかしようとする。

それが成長させてくれて、ビジネスも拡大させるもっとも有効な手段


電子書籍は実は、これをするのに、もっとも適した方法

電子書籍で、まるですごい専門家、経験豊か風な書き方をする

すると、その魅力にひかれてお客様がやってくる。


そのため必死で努力をする。お客様に対して

答えられるようにするはずである。


こうやって成長をどんどんしていくのだ。

つまり電子書籍は、未来のお客様と

あなたの約束を取り交わす誓約書のようなもの


電子書籍を書くだけで

あなたのビジネスが、あなたのスキル、マインド

ともに成長してくれる

すごいツールとなる。


【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000