あなただけのオンリーワンを見つけて起業する方法

なぜ、うちの商品が選ばれないんだろう。

集客できないんだろう。。。

他の同業代謝よりももっといいサービスをつけないと

特典をつけないと。。。。


こう思っていませんか?


実はこれをやりだすとどんどんあるものに

巻き込まれます


それがベネフィット競争


世の中、あなたと同じサービスは腐るほどある。

だから、よくあるのがベネフィットの競争

「100万円儲かります」

「女にモテるようになります。」

「3kg痩せます」

うちは「200万儲かります」

「彼女(愛人)が3人増えます」

「10kg痩せます」

となって、ベネフィットをどんどん重ねていく次第にオプションもついていく

「200万円以外に、海外旅行に行けます」

「彼女とペット両方つきます」

「10kg痩せるだけでなく。モテる洋服コーディネートもつきます」


こうなっていく。

こうなったら、どんどん、膨らみ続けてなんの商品だったのか形もなくなっていく。


これ実は、ひと昔前の

価格競争と同じ


例えば、牛丼屋におきた悲劇はまさにこのとおり

価格がどんどんさがる

メニューを増やすなどをする。


そこうやって蟻地獄にはまってしまうとどんどんつらくなる。

そうではなく、いまは違う

あなただから、購入したいと思わせるサービスが必要なのだ。

そのためのもっと大きな武器


それが、ネガティブな経験

ネガティブな経験があるから、人はそこに魅力を感じ

共感をする、私でもできた、だから大丈夫っていえる

気持ちがわかるやり方を親身になって教えることができる


だから、伝えられることがある、

これは同業他社にはない

オンリーワンのもの


このネガティブなものは蓋をしてしまう傾向にあるが

実は、隠さずみせることが最も重要


ベネフィット➕ノウハウ➕ネガティブ経験

これがあれば、あなたのもとにきたクライアント

は間違いなく、あなたのファンになっていくだろう。


この3つを一気に出せるもの

ブログでも、書籍でも決してできないものが、実は

電子書籍なのだ。


オンリーワン書籍を読んだ人はみんなファンになっていく。


【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000