なぜメルマガの開封率が10%から70%にかわったのか?

あなたのメルマガ開封率

何%?


どんなに活躍している人でも

実は10〜20%の開封率


この開封率を 例えるなら

あなたが書いたラブレター10人中1人しか開封してしないということ。


ラブレターを届けても

未開封でみられていないという悲しい状況


もっというと、10回告白しようとしたのに

9人は耳栓どころか聞こうともしていない状況


実は、以前の私がそうだったが、ある集める方法を変えたら

10%が70%にかわった


実は、多くの起業家のメルマガがこういう状態(開封率10%)になっている。

なぜ?こんな状況になっているのか?


それは、メルマガ登録した人がそもそも

あなたやコンテンツに

興味を持ってないから!!


告白される側からよく考えてみてほしい

告白をするときにちょっと話があるって言われても


「あなたのことをよく知らないから怖い」


はず。


でも、もし、友人や親友が、

「ちょっと話があるんだけどさあ」といえば

素直に耳を貸すはず


この人間関係ができているかが最も

大きな鍵となる


起業家にとってクライントは初対面であることが多い

だからこそ距離を詰める必要があるのだ。

媒体はブログもfacebookもひとつの方法だが


もっと効果的なもの

それが信頼をあっという間に築くことができる方法


例えば、読者が主婦だったとする。

今夜のおかずに悩んでいる。食材もないので

買い物にでる。


店の入り口で、美味しそうな匂いの焼き芋が売っていた


するとその横に

芋食べながらでもダイエットできる本がおいてあった。

もし、こんな感じで、密かに太っていることを悩んでいたら


思わず買ってしまわないだろうか?

そしてその本を読んだ人が目からウロコの内容だったら

もはやその著者は、その人にとってヒーローや先生のような

存在になり、もっと知りたいからメルマガに登録する


こうやって、メルマガは次々に読まれるようになるのだ。

メルマガがよまれあなたのファンにどんどんなっていくと

当然ながら、そこからあなたの商品につながる

導線をひくことができるようになるのだ。



【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000