ネガティブも組み合わせで変わる
雨の日ってコンビニの来局が減るってしっていた?
田舎のコンビニなどは実は、
雨の日や天気が悪くなると、売り上げが落ちてしまう。
その理由は、外出が面倒になってしまうから。
でも実は、これ
ある方法を使うと、雨の日に売り上げば倍になった
コンビニがあるって知っていた?
某大手コンビニが仕掛けたものだがここれを使って売り上げが
数倍になったコンビニがある
では、ここで【問題】
果たしてどんなことをしたのか?
【正解】
コインランドリーを組み合わせた
雨の日は、乾燥機がない家はコインランドリーに人がくるということを
利用することで、
ネガティブな部分を補ったのだ。
これはあなたのビジネスにも言えること
例えば、あなたがライティングが苦手だったとする。
そのために人が集まらないだけだとしたら
ライティングが得意な人と組めばいいだけ
そうすることで、苦手部分は補う。
一方ライティングは得意だけれど、教えるものはないとなった場合
そういう人は、コンテンツホルダーと組む
こうすることで、自分の認知度は上がっていく
これがコラボ
しかし、最も大事なことがある
それは2人が同じ方向性を向いていること
同じ極表やゴールがあれば
それは活躍できる環境ができるのだ。
0コメント