ネタがないときってどうやってネタを見つける?

ブログ毎日書けません。

どういったことをかけばいいのですか?

書こうとすると止まってしまいます。



こうやって悩んでいる人が非常に多いです。




そのために情報発信ができずに

あなたのことを発見してもらえない

こういうことは非常にもったいないです。



とはいっても、ネタが見つからなければ書けません

という人がいます。

では質問します。


あなたはクライントになにかアドバイスしていますか?

なにか質問をもらった方にアドバイスをしていませんか?


そこではどれくらいの時間しているでしょうか?

1時間とかそういう時間は最低していないですか?


それです、

それなんです!!


それを文字にして書き出したり、場合によっては

動画で発信をしたりすればいいのです。


でもクライントもいないといったかたはどうですか?

と思うかもしれませんが、それは未来のクライントを想像します。


あなただったらどう答えるのか?それを文字起こししてみよう。

こうすれば、毎日毎日、違うことだって

簡単にかけてしまわないだろうか?


ぜひ止まっている人はやってみてほしい。

かならずどんな人も、かならずかけるようになります。





【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000