いきなり名刺で釘付けにさせたある方法
【問題】
あなたはあることをした結果、交流会でかわす名刺で
相手があなたのことを興味を持ってくれるようになりました。
そのある方法とは?
相手に、私は、こういうことをやっていて
こういう実績があるんですといった?
違います
ヒント:無料でできること
「本を書いて、出版し、出版した本を名刺に書いたです。」
本というとどういうイメージがわきますでしょうか?
小学生から我々が目にしているもの
つまり教科書これは、えらい人が書いたもの
と思っています。
そしていつのときでも、私たちの教育に役にたってきたものです。
したがって、知識豊富でえらい人という価値がすでに
日本人には定着しています。
つまり本を書いたことがわかればそれだけで
「すごい人」となるわけです。
でも、本ってお金かかるんでしょ?
そう思ったかもしれません。
しかし、ある方法で、無料でかけてしまうんです。
それが「電子書籍」
一般的に 電子書籍というとまだまだピンときて
いないかもしれません。
しかし、本というカテゴリーでいえば同じです。
それがもし、名刺の裏に、
Amazonにて、こちらの書籍を販売しています
となっていれば、電子書籍なのか?
本なのか、そこまで突っ込んでくる人はいません。
したがって
本を書いているすごい人=有名な人
なるわけです。
今は、どんな人でも無料で本がかける時代
あなたのチャンスは目の前に転がって
いるようなものなんです。
0コメント