薬のすゝめ?
もっと薬をわかりやすく?
こんな本を発見しました。
東大生が書いた本なので、とてもわかりやすくまとまっています。
これなら子供でも、なぜ薬が効果があるのか
わかりやすいです。
でも同時に学んでほしいことがあります。
これらの薬を普段から使っているとどうなるのか?
この薬の存在がなくなったとたん
体はどうなるのか?
この薬が暴発したらどうなるのか?
いいことだけではありません。
薬はリスク?
薬は楽しい?
本に書いてある薬は味方ですが
逆にこれが体内に入ってくる敵だとしたら?
あなたの体はどうなる?
いままで味方だと思って
体を任せっきりにしていたあなたの体どうなる?
0コメント