収入がかわらなくてもかわる医療費
4月から、また制度がかわった。
医療費問題は深刻だ。
昔は老人医療は無料だった。
しかし、1割に変わり、収入が現役並みにある人は3割という制度だった。
その基準がどんどん厳しくなっている。
それは、医療費がどんどんふえていっているせいだ。
なぜか?老人がふえているのもあるが
私は国民皆保険のおかげで、簡単に病院にかかることができる制度
が、そうさせてしまったことが大きな原因となっている。
医者にかかれば、治療費は保険で3割で
安くうけられる薬もそうだ。
その結果、薬はどんどん需要が高くなり開発される
⇨薬はうれる⇨保険がきく
これで、本来なくなっていくはずの病気はどんどんふえている。
昔はちょっとしたことでは病院にいかなかったことも
今では、病院にいって薬がでる。
本当に必要なのか不明な薬もでる。
ビタミン剤。。。漢方薬、湿布、、、傷薬
もはや、とどまることを知らない。
あなたの未来、医療は2極化する
お金持ちにしか、医療が高くてうけられない時代
その未来は、子供達にうけついでいかれるのだ。
私は思う、薬を販売する薬剤師にも
薬ではなく、薬以外の方法でよくする方法を提案すべきだと
だから、もっと声を荒げよう
いまこそ、立ち上がろう薬剤師!!
そう、その資格は国民の健康のためにあるはずだ、国のためではない!!
0コメント