電子書籍の書き方 縦VS横 どっちがよい?
質問です。
あなたは、どっち派?
縦書きVS横書き
こういう質問を受けることがあります。
「縦書きと横書きはどちらがよいでしょうか?」
正解は。。。。
とその前に、
他の媒体をみてみましょう。
インターネットでの読み方
ブログなどはすべて横
本は小説は縦
です。
電子書籍の位置付けは
インターネットを介した本という位置です。
世の中的に、求めているものがこれらで違います
インターネットは情報収集の場所、情報の共有
本というのは学ぶものという認識があります。
インターネットは素人やアマチュアが書いている雰囲気
本は専門家やプロをいう意識
ここで、本題に戻ります。
大事なことがあります。
あなたが、読者に対して与えたいものは?
読者にどう感じてもらいたいかによって違います。
教育やプロとして、お手軽感はあるものの
学ぶものとして読んでもらいたい場合は
縦書き
ブログ感覚でお手軽感を際立たせたいとのであれば横書き
というのをお勧めします。
ただし、日本人は、縦書きでページをめくるときは
右から左にページをめくる習慣があるので、
縦のほうが馴染みがあるというのが主です。
例外はもちろんあります。
英語は横にしないと読みにくいです。
これら読者に与えたいものによって使い分けることがもっとも重要です。
0コメント