こんなときどうする、電子書籍を出版したあと悪評が!?
もし、こんなことがおきたら
どうする?
電子書籍を出版して本が購入されると、読者は、本のレビューを書くことができる
ます。
評価の数値を表すものとして⭐︎の数で評価され、コメントも
入れることができます。
⭐︎が1つ〜5つまで
⭐︎の数が多いほど、評価が高い仕組みです。
そこで、もしあなたの本の下に
⭐︎1つの最悪の評価があったとしたらどうでしょうか?
例として
「この本は最悪でした。買って損をしました。
ただ、自分のいいたことを言っているだけで、なんの得もありません。」
という評価があった場合、あなたならどうしますか?
正解は
「放置する」
なぜか?読者にはいろんな人がいます。
賛成もいれば反対もいます。
たまたま反対の意見がここに投稿されただけ
必ず、あなたのファンができることを信じれるかどうか?です。
もし、一生懸命作ってもその評価だったのであれば
気にしないことです
もちろん、もっといいものを作るという気持ちは
持ってほしいですが、全力でやったものにたいして
自己否定は不要、こらが今の自分の最大限の力でやったことに
たいして、むしろ、読んでくれたことに感謝しましょう。
その人はあなたに期待をしているからこそ
そこに、コメントを残してくれたのです。
もっと自分ができると思うようになれば
あなたは、もっとよい書籍をかけるようになります。
0コメント