不要なものほど役に立つ

雪国にとって、冬の雪は不要なもの

熱帯雨林に住む人にとって雨はとてもやっかいなもの

そして、同様に、自分にとって、役に立たないもの

過去のネガティブな思い出というものは、自分の行く手を

阻むおおきな障害


果たして本当にそうなのでしょうか?

発電所、火力かつ伝書や水力発電所のように

あるときは火事や水害のようなやっかい扱いされているものも

火力や水力の力を使って電力を生む


場所や使い道を少しかえただけで、人の役にたつものにかわる。

そう、あなたがネガティブな経験を持っているそのことも

必ず人の役にたつこともある。


私もそうだった。あがりしょう、人見知り、

そんなネガティブなものも、そういう人に勇気を与えられる

存在になれる。


そう思って、書籍をかいている。

活躍できる場所は、書籍だとわかったからだ。


あなたは、ネガティブをどう使う

なにができるかではなく、なにをしたいか?

そして、そのために、自分にあるものはネガティブなものさえも

使ってしまう。


そうすれば人生まるごと楽しくなる。


【健康エンターテイメントの創造】伝わりにくい、難しい情報や健康を簡単、楽しく惹きつける

健康関連のコンテンツがありセミナーで上手につたえることができない。おもしろくない 本を書いてみたいけれど、文章がかけないと思っている方 自ら楽しくなり、受講者を引きつけるセミナ・本がかけるようになる ブランディングになり、0から起業できる

0コメント

  • 1000 / 1000