読むだけで、風邪とご縁がなくなる
風邪をひいたら、抗生剤 もはや、これは、病院にかかると 常識となっています。
しかし、抗生剤を飲むとどうなるか?
下痢をする
湿疹がでる
便秘になる
そういう副作用の効果があるだけでなく 長期間だとカンジダにもなります。
実は日常のあるもので風邪は最も対応ができてしまう。
それが、このシルエットのもの?
これを想像してみてください。
口にいれてみてください。
どうでしょうか?
口の中が唾液でみたされませんか?
もうおわかりでしょう。
そうその正体は
梅干し
梅干しはすごい
殺菌効果があるだけではありません。
こうやって、想像だけでも これだけ唾液がでるのですが
唾液の分泌を促し口や 粘膜の乾燥を防いで、菌をそとにだします。
(冬の風邪の原因が粘膜の乾燥によるウイルス感染
私は暖房をつけるのをやめたおかげで
風邪ひかなくなりました)
風邪は、ウイルスが粘膜について炎症をおこしたりします
そうならないようにします。
さらに、クエン酸効果で、つかれてしんどい 状態を助けてくれます。
この3大要素、風邪薬の比ではありません。
ぜひ、風邪対策にとりいれてみてください。
*********************************
新書(出版記念につき)
期間限定価格で販売中
あと3日で終了します。⇩
0コメント